幼稚園は学校教育法に基づく『学校』です。
「幼稚園教育要領」に基づき、子供の成長に合わせた学習システムが組まれています。
幼稚園で経験し学んだことは、これからの教育の土台となるものです。
年間のカリキュラムは、子供の成長過程にあわせ創造力、知力、判断力、社会性などを身につけ、心身ともに『生きる力』に満ちた子供を培う保育を行なっています。
またカリキュラムの中には、リトミックや体操を取り入れ、基本的な音楽能力や運動能力を養うだけでなく、潜在的な基礎能力の発達を促します。
子供の成長に合わせた補助教材を使った、思考能力、知力の発達を促す教育も取り入れています。
リトミック
運動会
人形劇
水あそび
園外
体操